音響外傷
音響外傷(正式名:両側音響外傷性内耳障害)には、少しも、触れられ ていませんが私のような音響外傷患者はいないのですか? 幸い難聴は伴は無いのですが、耳鳴り、頭鳴りには、毎日生き地獄の 苦しみです。岐阜大学病院にて精神科、耳鼻咽喉科、蘇生科麻酔科を 外来で受けていますが、一向に治りません。入院も2箇所、1年以上 にわたります。事故の発端はH14.12.22に防犯用携帯警報器を誤って 聞いたのが原因です。 頭痛や吐き気
耳鳴り対策プログラム(メール版)、拝見いたしました。 私も耳鳴りらしきもがします。しかしメールにあったような症例ではなく、 私の場合は、コンサート(ハードロック)に行った直後から耳鳴りがやまず、 今でも左耳からキーンという音が聞こえています。もう1ヵ月半になります。 すぐに病院に行きました。最初は4000dBが大きく落ちていましたが、 それは4,5日で回復しました。しかしキーンという音は残りました。 半月後、別の大きな病院へ行って再検査をしたのですが、検査上問題はなく、 自然治癒とそれを促進する薬に頼るほかないと言われました。 今のところ日常生活で困る事はないのですが(むしろ忘れるぐらい)、 寝る前になると、部屋の静かさも手伝って、すごく気になります。 最近気になるのは、テレビをつけたときに、キーンという音が変化することです。 文頭に「耳鳴りらしき」と書きましたが、耳というよりは、むしろ頭の斜め上といっ た 感じがするからそう書きました。かといって、頭痛や吐き気がするわけではないし、 とても悩んでいます。あと数週間で海外へ仕事へ行くので、日本にいるうちに治した いと 思っていたのですが、こういう症状の場合は、やはり自然治癒に期待したほうがいい のでしょうか。 感音性難聴
生まれつき原因不明の感音性難聴で聴力が右100左110デシベルで、3歳 のときから、補聴器を右耳につけて言葉を訓練し、普通の人となんら変わらない生活 を送ってきました。 しかし23歳になってから、ある日突然耳鳴りがし気分がわるくなり緊急病院にか けつけ、そのまま3ヶ月入院をしました。補聴器をつけても耳鳴りで全く音が聞き分 けられずむしろ補聴器でますます耳鳴りが大きく聞こえてしまい仕事も出来ないまま 何の希望も見つからない絶望の日々でした。病院から指定された強い薬を飲み、約1 年後に耳鳴りは残ってしまいましたが、やっと補聴器での生活をまた手に入れること ができ電話したり音楽をきいたり普通の生活をすごせるようになりました。それでも 補聴器をはずした状態では耳鳴りが聞こえてきたり、カラオケやパチンコ帰りには必 ず耳鳴りがして苦痛はありましたが、一夜たてばおさまるのであんまり気にとめない ようにしていました。またいつ耳鳴りがするか毎日びくびくしながら、不安な毎日を なんとか過ごしていました。 ところがついに先月25日にまたあの恐ろしい耳鳴りが急激に聞こえ出し、3月3 日に映画館で補聴器で無理して音を聞いたあと、意識がもうろうとし苦しいめまいの 中で3時間は吐き続け救急病院に運ばれてしまいました。 せっかく今月から新しいバイトが決まっていたのに、このままではもう何もする気 にもなりません。親には全く言っていません。なぜなら聴覚障害の私を一生懸命に育 ててくれたし何かあれば親が自分の身を投げ捨てるぐらいいつも心配するので、親も 歳だから心配かけたくないので再発したことは内緒にしています。 わらにもすがる思いでパソコンで治療法をさがしていくうちにここにたどりついたのでメールしてみました。 突発性難聴の治療法
|