完治する方法
現在私29才ですが、 1年半前に、仕事の激務により突発性難聴になり、すぐに 聴力は回復したのですが、多少のめまいと、若干の耳鳴り、 耳が詰まった感じが治らず、西洋医学、東洋医学など いろいろと試しましたが、まだ完治せず悩ましい日々を 送っております。仕事/遊びなどを以前のようなパワー ですることができないことが一番辛いです。 今回、貴HPを拝見し、数々の思い当たる点があり、 早速、貴製品を全て購入させていただき、試してみたいと 思います。どうぞ、よろしくお願いいたします。 また、インリップスに関しては、妻のものも欲しいので、 計2個お送りいただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。 ヘッドホーン難聴・中耳炎
40代の男です。私の耳鳴りは難聴を伴います。難聴も耳鳴りも20年ほど前からでしょうか。親父は身障者の難聴でした。 私の経歴ですが、ヘッドホーン難聴とか中耳炎も2回ほど経験しています。勤め(鉄工所)も多少騒音はあります。耳鳴りは、24時間キーンとかジーとかそのような音ですね。 あまり気にしないようにしてますが、もし耳鳴りが無くなれば聞こえも若干良くなる様な気がします。 お産の後から始まり
初めておたよりさせていただきます。 購読してまだ3回目ですが想像を遥かに超えて(失礼)おもしろいというか、なるほど〜!と毎回感心させられてます。 とても楽しみにしているのでこれからもぜひ宜しくお願いします。 私は毎日耳鳴りがします。それは約5年前、お産の後から始まりました。一時的なものかと思いましたがそれから毎日続いています。 ス〜ス〜というような耳が呼吸しているような耳鳴りです。特に朝それをよく感じます。 一度だけ耳の中で蜂が暴れているようなひどい耳鳴りがありました。その時は本当に蜂が入ったのかと思って慌てましたが数秒でおさまり、あ、耳鳴りだったんだ?と悟りました。 お産の時に背骨にする麻酔を使いました。 そういったものがもしかしたら関係しているのかなとも思いますが、まったく分かりません。 耳鳴りはどうしても我慢できないというほどでもないので病院には行ってませんが、無くなって欲しいです。 また父も飛行機の長旅で冬から夏の気温差に耐えられなくてか、倒れたことがあり、そのときにひどい耳鳴りがしたそうです。ギ-ンというひどい音だったそうでそれから、具合が悪く精密検査などもしましたが悪いところは見つからなかったそうです。 耳鳴りのようなものは体質的に遺伝したりもするのでしょうか。 私は昔から大きな音のところから帰ってくると必ず耳鳴りはしました。友達などと比べると耳鳴りはしやすかったように思います。 成人になってからはお酒を飲むと耳鳴りがすることが多くなりました。家に帰ってくるとキーンという耳鳴りがしています。わりと沢山のr量を飲んだ時になります。 支離滅裂な文で申し訳ありませんが、お産をきっかけに耳鳴りするというのは訊いた事がありますか。 お忙しいところ恐縮ですが出来たらお返事いただければと思っています。
|