聴力聴覚の回復の支えです
MRIを受けた所 腫瘍などの所見はなく、やはり内耳障害との事でした。 今は治る事を信じる事等、アフォーメーションを努力して、 なんとか一日一日をしのいでいます。 本日はお願いがありましてメールさせて頂きました。 「耳鳴り解消メール講座」を毎日心の支えにして勉強しておりました、もしできましたら 第二部7回以降も勉強実践したいと思いますので、是非配信して頂けますでしょうか。 先生のメール講座の内容は、精神・心の深層に語りかけて下さるので 本当に感謝しています。主人も一緒に読ませて頂いています。 (主人は一年前から心因性の頭痛に悩んでいます。) 耳鼻科では異常なし
去年の10月頃から耳鳴りに悩まされています。 キーンという高い金属音で、絶えず鳴りっぱなしの状態が続いています。 もともと耳の中の痒みが気になって耳鼻科に行ったところ、「異常はなさ そうだけど・・・カビじゃないしねえ」と言われました。その時、特にカビ治療 の薬を医者からはもらわなかったのですが、そのカビの可能性もあると自分 で思いこんで、その後も耳の痒みはおさまらなかったので、昔医者にもらった 足用の水虫治療薬を塗ってしまいました。それが悪かったのかしら・・・。 その後しだいに耳鳴りはひどくなり、いろいろな検査をしました。 大学病院まで行ってMRIやCTも撮りましたが異常はなく、ますます不安が強まるばかりでした。 医師からのすすめで、酸素療法やTRT療法を試しましたが、改善されず。 また、血流をよくしたほうがいいということで、神経ブロックやゲルマニウム も何度かやりましたが、改善されず、むしろ実施した直後は音がひどくなる ようでした。 特に、ゲルマニウムのシールを首筋に貼った時は、しばらくして「ビーッ」と いう異様な音がして、本当に気が狂うほどの思いをしました。 何かやってもダメ、何かやるとかえって悪くなる、いまはそんな思いです。 周囲の人は、「あんまり気にするな」「外に出て気をまぎらわしてみては」、 と言いますが、どうしても気になって、何をやるも楽しいと思えません。 少しでも音が小さくなれば。1日何時間かでも音から解放される時があれば、 と思います。どうにか方法はないでしょうか? 自分で気持ちを切り替えてどうにかしなければとわかっているのですが、 どうしていいかわからず、やむなくご相談いたしました。 突発性難聴 完治
|